5月ライブ「五月雨が五月蝿い」出演者紹介
(2022-05-01)

こんにちは、17期の徳永です。
5月ライブ「五月雨が五月蝿い」出演者紹介です!
今回は合計10組で一部制です。そこに全てを込めました。
さっそくいってみましょう!!
※左から出演順、ユニット名、所属期、個人名(五十音順)です。
1.アンジェリーナ(17期上原、土岐)

2.テンダイ(16期冨高)

3.不貞寝(16期遠藤、野呂)

4.釣り堀(15期奥林、17期中村)

5.虚mu虚mu(17期黒川、徳永)

6.ななみちる(16期遠藤、布川)

7.アインザッツ中村(17期中村)

8.おトクながポイント(17期徳永)

9.おくばやし(15期奥林)

10.さよならチェンジアップ(16期田久保、野呂)

MCは16期遠藤、17期中村です。
新年度一発目のライブ!みんな気合入ってます!
5月3日(火)17:00~
P-RITTSのYouTubeチャンネルにて公開します!
ぜひご覧ください!最後まで読んでいただきありがとうございました!
スポンサーサイト
3月ライブ「硬めのマシュマロ」出演者紹介
(2022-03-27)

こんにちは!17期徳永です。
3月ライブ「硬めのマシュマロ」出演者紹介です!
さっそくいってみましょう!
※左から出演順、コンビ名、所属期、個人名(五十音順)です。
<第一部>
1.木更津パラダイス(16期田久保、吉田)

2.アインザッツ中村(17期中村)

3.ノロヒビキ(16期野呂)

4.もくもくバルーン(17期上原、黒川)

5.虚mu虚mu(17期黒川、徳永)

6.踊り子(16期田久保、持留)

7.ギャレッチ(16期布川、吉田)

8.上原エンタープライズ(17期上原)

9.不貞寝(16期遠藤、野呂)

<第二部>
1.たつまきせんぷう(17期上原、中村)

2.豆大福ランナー(15期張本、16期田久保)

3.国道ハムレット(15期田原、塚原)

4.ななみちる(16期遠藤、布川)

5.イトカワfeatまゆり(15期奥林、下崎、塚原)

6.設定温度(16期遠藤、17期中村)

7.テンダイ(16期冨高)

8.父なる大地(15期奥林、田原)

9.さよならチェンジアップ(16期田久保、野呂)

10.CiCA(15期張本、16期吉田)

以上のメンバーでお送りします。春から千葉大生だよという人にもぜひ観てほしいライブとなっております!
3/30(水)第一部15:00~第二部18:00~
P-RITTSのYouTubeチャンネルにて公開します!
ぜひご覧ください!最後まで読んでいただきありがとうございました!
14期学年ライブ『プールサイドに置き手紙』ライブレポ
(2022-03-27)
お世話になっております。14期の大西です。
現役の方はお前いつの間にブログに!?
と思っていることでしょう。入れるんです。まだ。僕は。
先日「霜降り明星の校内放送ジャック」という番組を見ていました。
そしたらめちゃくちゃ地元の中学校が出てました。母校ではないんですが。
閉校するらしいです。霜降り明星が来ていろんなことしてました。
僕の中三の時の教頭が校長として出てました。
なんか身の回りでこんなことが起こるんだなってふわふわしちゃいました。
感動も割増でした。
素晴らしい久喜市の煌めき永遠なれって感じです。
うだうだとなんもない話すみません。暇すぎるんです。
社会人になる怖さを暇さが増大させています。
なので、もうみんな忘れきったであろう学年ライブのレポを書くことにしました。
「お前以外の14期が書けよ!」「文才ないくせにブログ書くな」と思われるでしょうが付き合ってください!
それでは、行ってみよう!
OPMC(仲邑、角森)

なかなか揃うことのない14期ライブの始まりを華のある二人で彩ってくれました。
今回のOPMCは説明が多め。
なぜなら香盤をくじ引きでリアルタイムで決めるからです。机の上に置かれた手紙を模したくじ引きをその都度引いていきます。
その大事な役割を担うのは…

小熊さんです!
小熊さんです!
小熊さんです!
早速1組目にいきましょう!
トップバッターは…

1、ターキッシュ(角森、光毅)

1組目漫才はちょうどいい!おそらく14期高低差MAXコンビです。
なぜかコンビニの練習がしたい角森とやめなっていう光毅。こう書くと光毅がツッコミっぽいですけどボケです。
続いて…

2、アイスコアラ(大西、光毅)

光毅が出るコンビが尽きました。2番目やるのは2年の時の新歓ぶりですね。マジシャン佐藤と客大西です。
ものを消すマジックを披露するのですが…って感じですね。別に全部言っちゃってもいいんですけどね。
机の下に木暮がいます。
続いては…

3、フォルマッジ大西(大西)

大西も連続しました。くじ引きの醍醐味ですね。大西は子供の設定の時はいつもこの服を着ています。
このネタのおかげで学生R-1もNOROSHIも上がれたので感謝してます。
続いて前半ラストは…

4、ブランキーじっとして(仲邑)

伝説の名医、ブラックジャックの元に訪ねたブランキー氏です。
いい中トリ。そんな彼が出演している「大学お笑いMONSTERS」がTVerで再配信しているようです。
チェケラ
中MC(細見、木暮)

まだ一ネタもやってなくてヒヤヒヤしてる2人です。これから忙しくなるね。
後半戦いきましょ!
後半トップは…

5、紫陽花(木暮、細見)

MCやってすぐネタ。いいですね。紫陽花は2年生の大学祭以降ネタをやってないので約2年ぶりの新ネタです。
相性がいいのかあまりブランクを感じさせない見やすい漫才でした。題材は食生活、当時木暮は肌荒れがひどくほんとに食生活に気を遣っていました。
続いては…

6、ヴァンクロード・K・ジャンダム(木暮、大西、仲邑)

こちらも2年の7月ライブぶりです。音ネタに転向しました。簡単にいうと合唱部が金賞を取るコントです。
それにしてはおかしな格好の人がいますが。
ちなみに僕、このユニット名大好きなんですよね。略せるし
続いてトリ前は…

7、カリキュラス(細見、角森)

細見が冠婚葬祭に行く練習をする漫才だったと思います。
なんか二人の温度感があっていてとても面白いです。
細見は漫才ばっかりやります。節約のためらしいです。
このライブのトリは…

8、クレドッポ(角森、仲邑)

おそらく14期のコンビで一番ネタをやっているコンビの堂々のトリでした。エモエモ
しかも一番最初にやったネタのリメイク!エモエモ
彼らはリメイクが得意です。ダイパダイパ。何倍も面白くするのですごいですよね。もちろん新ネタも面白いんですけど。

というわけでライブ終了。とんでもなく押してしまいました。演者はドキドキしながらも楽しくライブできました。
香盤が決まってないというやりづらすぎライブを成立させてくれた音響珠数、照明しがともをはじめとしたスタッフさん、ほんとにありがとうございました。
後輩の皆さん、スタッフさんには感謝しましょう。
卒業ライブレポもかけたらいいな、なんて思っておりますけどわかりません。
ご精読ありがとうございました。
現役の方はお前いつの間にブログに!?
と思っていることでしょう。入れるんです。まだ。僕は。
先日「霜降り明星の校内放送ジャック」という番組を見ていました。
そしたらめちゃくちゃ地元の中学校が出てました。母校ではないんですが。
閉校するらしいです。霜降り明星が来ていろんなことしてました。
僕の中三の時の教頭が校長として出てました。
なんか身の回りでこんなことが起こるんだなってふわふわしちゃいました。
感動も割増でした。
素晴らしい久喜市の煌めき永遠なれって感じです。
うだうだとなんもない話すみません。暇すぎるんです。
社会人になる怖さを暇さが増大させています。
なので、もうみんな忘れきったであろう学年ライブのレポを書くことにしました。
「お前以外の14期が書けよ!」「文才ないくせにブログ書くな」と思われるでしょうが付き合ってください!
それでは、行ってみよう!
OPMC(仲邑、角森)

なかなか揃うことのない14期ライブの始まりを華のある二人で彩ってくれました。
今回のOPMCは説明が多め。
なぜなら香盤をくじ引きでリアルタイムで決めるからです。机の上に置かれた手紙を模したくじ引きをその都度引いていきます。
その大事な役割を担うのは…

小熊さんです!
小熊さんです!
小熊さんです!
早速1組目にいきましょう!
トップバッターは…

1、ターキッシュ(角森、光毅)

1組目漫才はちょうどいい!おそらく14期高低差MAXコンビです。
なぜかコンビニの練習がしたい角森とやめなっていう光毅。こう書くと光毅がツッコミっぽいですけどボケです。
続いて…

2、アイスコアラ(大西、光毅)

光毅が出るコンビが尽きました。2番目やるのは2年の時の新歓ぶりですね。マジシャン佐藤と客大西です。
ものを消すマジックを披露するのですが…って感じですね。別に全部言っちゃってもいいんですけどね。
机の下に木暮がいます。
続いては…

3、フォルマッジ大西(大西)

大西も連続しました。くじ引きの醍醐味ですね。大西は子供の設定の時はいつもこの服を着ています。
このネタのおかげで学生R-1もNOROSHIも上がれたので感謝してます。
続いて前半ラストは…

4、ブランキーじっとして(仲邑)

伝説の名医、ブラックジャックの元に訪ねたブランキー氏です。
いい中トリ。そんな彼が出演している「大学お笑いMONSTERS」がTVerで再配信しているようです。
チェケラ
中MC(細見、木暮)

まだ一ネタもやってなくてヒヤヒヤしてる2人です。これから忙しくなるね。
後半戦いきましょ!
後半トップは…

5、紫陽花(木暮、細見)

MCやってすぐネタ。いいですね。紫陽花は2年生の大学祭以降ネタをやってないので約2年ぶりの新ネタです。
相性がいいのかあまりブランクを感じさせない見やすい漫才でした。題材は食生活、当時木暮は肌荒れがひどくほんとに食生活に気を遣っていました。
続いては…

6、ヴァンクロード・K・ジャンダム(木暮、大西、仲邑)

こちらも2年の7月ライブぶりです。音ネタに転向しました。簡単にいうと合唱部が金賞を取るコントです。
それにしてはおかしな格好の人がいますが。
ちなみに僕、このユニット名大好きなんですよね。略せるし
続いてトリ前は…

7、カリキュラス(細見、角森)

細見が冠婚葬祭に行く練習をする漫才だったと思います。
なんか二人の温度感があっていてとても面白いです。
細見は漫才ばっかりやります。節約のためらしいです。
このライブのトリは…

8、クレドッポ(角森、仲邑)

おそらく14期のコンビで一番ネタをやっているコンビの堂々のトリでした。エモエモ
しかも一番最初にやったネタのリメイク!エモエモ
彼らはリメイクが得意です。ダイパダイパ。何倍も面白くするのですごいですよね。もちろん新ネタも面白いんですけど。

というわけでライブ終了。とんでもなく押してしまいました。演者はドキドキしながらも楽しくライブできました。
香盤が決まってないというやりづらすぎライブを成立させてくれた音響珠数、照明しがともをはじめとしたスタッフさん、ほんとにありがとうございました。
後輩の皆さん、スタッフさんには感謝しましょう。
卒業ライブレポもかけたらいいな、なんて思っておりますけどわかりません。
ご精読ありがとうございました。
2月ライブ「想像よりもでかいアイドル」演者紹介
(2022-02-10)
こんにちは、17期徳永です。今日お伝えしたいのは

2月ライブ「想像よりもでかいアイドル」の演者紹介です!さっそくいってみましょう!
〈第一部〉
1.アンジェリーナ(17期上原、土岐)

2.鋼!! マルチ商法 幸江(16期布川)

3.ペサー(14期仲邑、角森、15期さとりく)

4.サクサベ(16期遠藤、冨高)

5.アインザッツ中村(17期中村)

6.はったりキング(17期吉田、上原)

〈第二部〉
1.甘い電柱(15期田中、さとりく)

2.テンダイ(16期冨高)

3.厚底ダッシュファイター(17期上原、土岐、中村)

4.虚mu虚mu(17期徳永、黒川)

5.ワゾウスキ(17期中村、土岐)

6.ぼくたくぼ(16期田久保)

7.マクロファージ(15期さとりく、駒場、塚原)

以上のメンバーでお送りします!ライブは
2/12(土)第一部15:00~第二部18:00~
P-RITTSのYouTubeチャンネルにて公開します!
ぜひご覧ください!

2月ライブ「想像よりもでかいアイドル」の演者紹介です!さっそくいってみましょう!
〈第一部〉
1.アンジェリーナ(17期上原、土岐)

2.鋼!! マルチ商法 幸江(16期布川)

3.ペサー(14期仲邑、角森、15期さとりく)

4.サクサベ(16期遠藤、冨高)

5.アインザッツ中村(17期中村)

6.はったりキング(17期吉田、上原)

〈第二部〉
1.甘い電柱(15期田中、さとりく)

2.テンダイ(16期冨高)

3.厚底ダッシュファイター(17期上原、土岐、中村)

4.虚mu虚mu(17期徳永、黒川)

5.ワゾウスキ(17期中村、土岐)

6.ぼくたくぼ(16期田久保)

7.マクロファージ(15期さとりく、駒場、塚原)

以上のメンバーでお送りします!ライブは
2/12(土)第一部15:00~第二部18:00~
P-RITTSのYouTubeチャンネルにて公開します!
ぜひご覧ください!
12月ライブ「雪っ茶」 告知
(2021-12-24)
お時間よろしいでしょうか!!16期の野呂です。

きたる12月25日に、P-RITSのYoutubeチャンネルにて12月ライブ「雪っ茶」が公開されます!!聖なる夜のおともに是非ご覧ください。最高のタイトルとサムネだ!!いやー、楽しみだな!!
・・・ん??なんだあの部屋の隅にある黒い球は・・・??
あんなの俺の家にあったっけ・・・??
【それぢは、えんじゃしょうかいをはじぬる】
おい!!これGANTZの黒い球じゃねーか!!
【第1部】
1.すみだ水族館(14期大西、15期奥林)

2.さよならチェンジアップ(16期田久保、野呂)

3.ミネソタの夜明け(15期下崎、佐藤)

4.アンジェリーナ(17期上原、土岐)

5.快速アラビアータ(15期駒場、張本)

6.ななみちる(16期布川、遠藤)

【第2部】
1.クレドッポ(14期角森、仲邑)

2.トランザム(17期吉田、中村)

3.おトクながポイント(17期德永)

4.たつまきせんぷう(17期上原、中村)

5.枯山水おばけ(15期佐藤、田原)

6.豆大福ランナー(15期張本、16期田久保)

噓だろ・・・なんでこんなところにGANTZの黒い球があるんだよ!!
まさか・・・俺もあの凄惨なデスゲームに参加させられるっていうのか!?
おい!!なんとか答えてくれよ!!
あ、よく見たらGANTZの黒い球じゃなくてジャンボウサギのうんこだったわ。なーんだ、ビックリした。 END

きたる12月25日に、P-RITSのYoutubeチャンネルにて12月ライブ「雪っ茶」が公開されます!!聖なる夜のおともに是非ご覧ください。最高のタイトルとサムネだ!!いやー、楽しみだな!!
・・・ん??なんだあの部屋の隅にある黒い球は・・・??
あんなの俺の家にあったっけ・・・??
【それぢは、えんじゃしょうかいをはじぬる】
おい!!これGANTZの黒い球じゃねーか!!
【第1部】
1.すみだ水族館(14期大西、15期奥林)

2.さよならチェンジアップ(16期田久保、野呂)

3.ミネソタの夜明け(15期下崎、佐藤)

4.アンジェリーナ(17期上原、土岐)

5.快速アラビアータ(15期駒場、張本)

6.ななみちる(16期布川、遠藤)

【第2部】
1.クレドッポ(14期角森、仲邑)

2.トランザム(17期吉田、中村)

3.おトクながポイント(17期德永)

4.たつまきせんぷう(17期上原、中村)

5.枯山水おばけ(15期佐藤、田原)

6.豆大福ランナー(15期張本、16期田久保)

噓だろ・・・なんでこんなところにGANTZの黒い球があるんだよ!!
まさか・・・俺もあの凄惨なデスゲームに参加させられるっていうのか!?
おい!!なんとか答えてくれよ!!
あ、よく見たらGANTZの黒い球じゃなくてジャンボウサギのうんこだったわ。なーんだ、ビックリした。 END